本文へスキップ

日本中国友好協会大阪府連合会です

〒530-0012 大阪市北区芝田2-3-19 東洋ビル本館207号

TEL.06-6372-8131 info@jcfaosaka.org

日中友好協会でご一緒に活動を

活動・行事の御案内

 協会は「中国のことを知りたい、中国に親しみたい」という人々の関心に応えて、 中国語、太極拳、きりえ、囲碁、中国料理、水墨画、書道などの文化教室や中国研究の活動、 いろいろなテーマを持った中国旅行、「中国残留日本人孤児」など帰国者への援助や中国からの留学生との交流、 日中戦争のような悲惨な歴史を再び繰り返さないための不再戦平和活動などを行っています。
 日本中国友好協会は、その目的に賛同する人であれば、誰でも会員になり、好きな活動に参加することができます。
*近畿2府4県の日中友好協会の取組み行事を、「関西ブロックのページ」で紹介しています。

  • 催し案内 (近畿圏の日中友好協会主催・後援行事も紹介しています。)

    府連文化講座シリーズ
    第2回後期漢詩漢文を楽しむ講座 
     2024年9月から月1回、全3回で開講します。
      
    「陶淵明 魅力再発見(その2)」

    期間:2024年9月〜11月詳細はここをクリック
    会場:国労大阪会館 
    募集: 30
    参加費: 1000/回
      *
    その都度の支払いです。
    講師:  下定 雅弘 氏

       (岡山大学名誉教授日本杜甫学会・前会長)
       
    受講望者は、申込書の氏名、住所、連絡先を明記して
        
    メール info@jcfaosaka.org  または ,FAX 6372-8132 でお申込みください。


    講演会・研究会のご案内  

    講演会
     デジタル社会における「国家と社会」を考える
                     案内チラシはこちらから
     
       講師  梶谷 懐 氏(神戸大学大学院教授)
                     
      日時:2024年10月14日(月・休日)14:00−16:30
      会場: 大阪国労会館3階大会議室
       (申込不要・先着順150名)参加費:1000円




    第1回漢詩漢文を楽しむ講座 この企画は終了しています。 
     2023年5月から月1回で開講しています。
      「杜甫 魅力再発見」

    期間:2023年5月〜10月(日時は要点参照)


    第1回講演会
      この企画は終了しています。 
     「漢詩、漢文に親しもう−中国文学の基本の基本 元号「令和」にもふれて
      日時:2019年5月29日(水)14:30開会(13:30開場)
      場所:国労大阪会館 第 2小会議室( JR天満駅 下車 170m)
      講師  下定 雅弘 氏(岡山大学名誉教授))
      参加費   1000円 (会員は無料  要申込)

    不再戦・平和 講演会
      
    南京事件研究、「日中戦争全史」著者が語る
       「日本は中国で何をしたか」
      日時:2019年8月25日(日)14:00開会(13:30開場)
      場所:エルおおさか南館 5階ホール(大阪市中央区北浜東3-14)

       ●京阪・地下鉄「天満橋」西へ300m、「北浜」東へ500m
     参加費 1000円


    日本軍「慰安婦」制度と「日韓合意−南京レイプが引き起こした軍性奴隷 この企画は終了しました
      日時:2017年5月30日(火)18:30開会(18:10開場)
      場所:難波市民学習センター第1研修室(OCAT・4階)
       (JR難波駅真上・地下鉄なんば西5分)
      主催 南京80準備会 (*日中友好協会大阪府連も準備会に参加しています。)

     「中国残留邦人等への理解を深める集い」    この企画は終了しました
      日 時: 2016年11月10日(木) 午後2:00〜6:00
      講演会:午後2:00〜4:00(無料)   交流会:午後4:00〜6:00
      場 所:大阪中国帰国者センター 2階集会室
          

  • 講演会・研究会のご案内 (近畿圏の日中友好協会主催・後援行事も紹介しています。)

  • 第4回定例研究会「サハリン残留朝鮮人の生涯」−証言記録と写真にもとづく報告−
        講師  片山通夫さん(写真家・枚方市在住)        この企画は終了しました
        日時  2016年 8月21日(日)14:00〜16:30
        会場  たかつガーデン 2階コスモス(B)の間(大阪市天王寺区東高津町7番11号
        参加費: 500円
        *当日の第1部で報告された、4/24講演会での参加者からの質問に対する回答

    第3回定例研究会「マルクス・アソシエーション論と『陣地戦』の課題」この企画は終了しました
        講師  田畑稔氏(『季報唯物論研究』、「大阪哲学学校」主宰)
        日時  7月24日(日)14:00〜17:00
        会場  大阪府連 中国語205号教室 (大阪市北区芝田2-3-19 東洋ビル本館)
        参加費: 500円  (会場手狭のため申込必要)
          
  (紹介) 学習会「中国経済の現状と展望」  この企画は終了しました。
     日時:2016年5月29日(日)午後2時〜4時30分
     場所:同志社大学今出川キャンパス 弘風館32番教室
       <アクセス> 地下鉄・市バス「烏丸今出川」下車
      主催:京都現代中国研究所  申し込み・講演詳細はココをクリック


  • 講演会「日本・関東軍による棄兵棄民政策〜資料をふまえて」(この企画は終了しました。
     (第2回定例研究会)   資料等、当日の様子を順次アップしていきます。
     (速報)120名の参加で終えました  参加者からの質問  アンケート集計  参加者地域分布

        講師  黒澤 誠司 氏(弁護士) 案内チラシはこちらから
        日時:2016年4月24日(日)14:00−16:30 会場:大阪グリーン会館2階ホール
        (申込不要・先着順150名) 参加協力費(資料代込み):1000円
  • 2016第1回定例研究会「ピースおおさか」の惨状 見学&学習会この企画は終了しました。
       日時:  3月6日(日)13:00
       集合:JR森ノ宮駅改札口(日中の旗・目印) 見学後学習会開催
         学習会会場は大通りを挟んだ対面「アネックスパル法円坂」です。
       講師:常本 一先生(元ピースおおさか専任職員、大阪教育大学非常勤講師)
               会費:入館料こみ 1000円
  • 朗読劇「戦時下反戦放送 長谷川テルの生涯と娘 暁子」この企画は終了しました。)
      当日の様子です。ご覧ください。
    日時:2016年 6月19日(日)午後1時30分開演(開場1時)
    会場:ビッグ・アイ(国際障害者交流センター) チラシ
         泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅下車 徒歩3分(堺市南区茶山台1-8-1)
    *参加協力チケット:500円
          主催:第64回 関西エスペラント大会実行委員会
     協賛:長谷川テル「朗読劇」公開プログラムを支える会
        新日本婦人の会泉北ニュータウン支部   日中友好堺・美木多連絡会
        日中友好協会堺支部  日中友好協会大阪府連合会 
        治安維持法国家賠償同盟堺支部  堺退職教職員の会
  • 中国人強制連行・強制労働写真展 (この企画は終了しました。)
    期間:2016年 6月29日(水)〜7月3日(日)
        時間:6/29は、13:00〜17:00  6/30〜7/2は 9:30〜17:00
           7/3は、9:30〜16:30 となっています。
    会場:ひとまち交流館京都展示場  (下京区河原町五条下る東側)
        京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1
        京阪電車「清水五条」下車 徒歩8分・地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩10分 
    *参加費:無料
          主催:中国人戦争被害者の要求を支える京都の会(TEL/FAX 0771-24-6191)
          後援:日中友好協会京都府連合会

 ・映画「ソ満国境 15歳の夏」
   今後の上映予定は、「ソ満国境 15歳の夏」のページでご確認ください。

 ・劇映画「望郷の鐘」上映は、こちらをご覧ください

 ・南京ドキュメンタリー映画祭、
 
  のべ700名の参加で盛況のうちに終えましたご協力ありがとうございました。
    当日の様子は、ここをクリック


日中友好協会大阪府連合会日中友好協会大阪府連会

〒530-0012
大阪市北区芝田2-3-19
     東洋ビル本館207号
info@jcfaosaka.org
TEL 06-6372-8131
FAX 06-6372-8132